2年の復興支援活動を経て、気づいたこと

2年前の今日、テレビで信じられない光景を見て、何も手につかない日々の後、いても立ってもいられなくなって、復興支援活動を右も左もわからないのに始めました。

起業して2年ほどだったあの日から今日まで、本当に突っ走ってきました。

こうして突っ走ることができたのは、自分の周りで自分を支えてくれた人たちのお陰です。東北の皆さんに、少しでもお役に立ちたいと思い頑張ってきたつもりですが、自分がたくさん助けられ、パワーを貰い、そして本当に大切な人たちの存在に改めて気づかせてもらった、そんな感謝の1日でした。

余りの高速回転で突っ走ってきたので、そのことに眼を向けられずにいろんなものを見過ごし、見落としてきたことに、この2年を振り返って気づかせてもらいました。マザーテレサも、自分を大切にし、家族を愛し大切にし、目の前の人を助けて、初めて遠くの人の役に立てるという意味のことを言われていたようです。当たり前のようですが、身にしみて感じました。

398813_519704704738161_1960704443_n.jpg

とても貴重な気づきでした。

自分が頂いた以上のことを、自分が誰かにできていないけど、少しずつ、これからもお返ししていけたらと思います。今日もありがとうございました!!!

 

関連記事

  1. バルセロナ秘話と身体の元気のヒント

  2. ブログでご紹介頂きました♪

  3. 妊娠前/中/後のお悩みに、刺さない鍼治療

  4. 陶芸に興味のある方へ〜ろくとう展〜

  5. プロフェッショナル修斗公式戦 「SHOOTO GIG WES…

  6. 明日は、第7回 癒しフェア 「被災地に癒しを届けよう!」です…

PAGE TOP