ランニングをテーマにした交流会にお邪魔しました☆

大阪産業創造館主催のマッチングイベントです。

SHANTIは、

・わかりにくいといわれている東洋医学をわかりやすく可視化したい
・同じ足を主体とした競技だけど、全く異なる筋肉を使うランニングに興味
スポーツを愛する人と出会いたい
・生涯で1回だけ、ホノルルマラソンにチャレンジしたい
・スポーツ界に何か少しでもお役に立てないかなぁ

そんな思いでお邪魔しました。

具体的には、

【提供したいもの】
・スポーツ施設やイベント会場での施術やセミナーコンテンツ
・スポーツ施設やイベント会場での漢方茶販売や試飲会
・ノベルティーなどとしての、オリジナルブレンド&オリジナルラベル漢方茶

【探しているもの】
・身体の状態を分析/数値化できるシステム
・コラボイベントを企画/開催して下さるところ
・疲労回復やダイエットなど健康関連商品をご提供下さるところ
・競技引退後の選手で、すいな整体サロンをいずれ経営したい人

でした。すると・・・

「日本で中医学を紹介し、勉強したい人を中国に送って、
サロン経営までサポートしている会社の社長を知っているよ」

とか

「同じ淀屋橋で、セミナーコンテンツを探していそうなところがある」

とか

ダイエットウェアをぜひ使ってみて下さい!」→ http://www.rakuten.co.jp/fr-japan/

とか

ハワイ関連の何か、企画しましょう!」

とか

疲労回復に興味があるので、近いうちにサロンにお邪魔します!」

とか

「整体の仕事に興味がありそうな(元)選手を知っているよ」

というとっても嬉しいお声を頂戴し、

「行ってよかった~」という幸せな気分で一杯です≧(´▽`)≦

「同じ名字の人」(生まれてから今まででなんと、2人目!)

とも出会いました。お仕事では全くと行っていいほど共通点は

ありませんが、すご~く盛り上がってしまいました。

他人とは思えない!(・∀・)!ですね♪

交流会直後にサロンにお見えになり、

色々アドバイスを下さった方も!

この素敵な出会いに感謝!
そして産創館の皆さん、ありがとうございました!

関連記事

  1. ●第8回癒しフェア「被災地に癒しを届けよう!」●漢方茶カフェ…

  2. 湿と熱の邪気の時期

  3. 明日は、第7回 癒しフェア 「被災地に癒しを届けよう!」です…

  4. 目が疲れた~っていう方に♪

  5. 足のお悩み5回/10回コース 【期間限定:8月末まで】

  6. 「東洋医学ツボ勉強会」施術者&学生向け

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. とても素敵な会でしたね!私も思いがけず、素敵な大勢の方と交流して、未来の夢に繋がる何かを感じ取ることができました。人のご縁はありがたいです!

    • shanti
    • 2010年 6月 25日

    森拓哉さん、コメントありがとうございます!とても素敵な出会いでした。このご縁を大切にしたいです!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP